【女性にもわかる】アフィリエイトの仕組みを簡単に解説します

アフィリエイト

こんにちは。

✔ アフィリエイトって何?興味はあるけど難しそう
✔ ネットで出来る仕事っていうのは分かるけれど、仕組みがいまいちわからない
✔ ネットで調べてみても、難しい言葉ばかりでよくわからない

 

こういった疑問をよく聞きます。

  

✔ アフィリエイトとは
・商品をブログやホームページで紹介し、購入されることで自分に報酬が入るシステム。

特に赤ちゃんがいたり、子供が小学校や幼稚園に行っている昼間の時間帯で収入を得たいと考えている女性。

パソコンを触った事もあまりないという方。

自宅で仕事が出来るなら最高だけど、どういった仕組みなのかいまいちわからず、漠然としたイメージを持つ方も多いのでは。
 

ネットで出来る仕事って聞くと、どうしても怪しいイメージも付きまとい、だまされるんじゃないかとか、在庫を持たなくていいなんてうまい話があるわけない、って考える方も多いみたいですよね。
 

実はアフィリエイトは大手企業も参入しているし、あなたが日ごろ何気なく見ているメイク情報やレシピサイトもアフィリエイトで報酬を得ていたりします。
 

今回はアフィリエイトでお金を稼ぐ仕組みを、ネットに詳しくない女性でもわかる様に簡単に説明したいと思います。


この記事の内容
✔ アフィリエイトの仕組みを簡単に解説
✔ アフィリエイトのお金の流れ
✔ ネットに詳しくなくてもわかる様に意識して書いています。

  

アフィリエイトは広告業

「アフィリエイトのメリットは在庫を持たなくていい」
 

という事に怪しさを感じる人がいますが、アフィリエイトは物を販売するショッピングサイト(販売業)ではなく、商品を紹介して人に買ってもらうようにアプローチする広告業です。

 

自分が商品を販売しているのではなく、
商品を紹介したり、おすすめして物を売るイメージ。
 

私たちのイメージする広告業って、企業からの依頼で広告ページを作ることで報酬を受け取り、成立するイメージですよね。

一方、アフィリエイトは自分のサイト経由で購入してもらえることで初めて報酬が入ってくる仕組みとなります。

 

例えば美容サイトの場合

①例えばとある美容サイト(アフィリエイトサイト)で、某化粧品会社(広告主)の美容液が使ってみて良かったと紹介されています。

②あなた(ネットユーザー)が、その美容サイトのブログ記事を見て、実際に欲しくなりリンクをクリックして美容液を購入します。

③化粧品会社にお金を支払い、商品が届きます。

④その後、化粧品会社から美容サイト運営者に報酬か入る仕組みです。


 

この時、購入したあなたには美容液分以上の支払いはありません。

また、リンクをクリックして販売ページに移動してからは美容サイトの運営者は関与しません。

美容サイトの運営者は商品をアピールし、化粧品会社の販売ページに誘導するだけです。

  


 

美容サイトと化粧品会社の間にはASPと呼ばれる仲介業者が入っていて、報酬のやり取りやサイトに張る広告の発行などをしてくれるので安心です。

この仲介業者「ASP」も、かなりの数の会社があるので、また記事にしたいと思います。
 

化粧品会社にメリットはあるの?

アフィリエイトの仕組みを聞くと、
じゃあ、化粧品会社はどういったメリットがあるの?
と疑問を持ちますよね。

  

私は以前、この化粧品会社側(商品を売る側)で働いていた時があります。


確かに、お金を払って商品を検索して上位に表示させてもらったり、SNS広告を出したりすると多くの人の目に留まります。

でも、それって表示させるのに〇〇万、1クリックされるごとに〇〇円・・・と莫大にお金がかかります。
当然テレビCMや雑誌に載せてもらうのもかなりのお金がかかります。

  

更に、多くの人に見てもらえる反面、その商品に興味がない人の目に入ったり(それも知ってもらう機会にはなるけれど)、間違ってクリックされたりもしますよね。

買ってもらえる期待の無い人を含めた大多数に広告を出すのはお金が膨大にかかるし、コスパが悪いんです。

 

実際、以前の職場も大きい会社では無かったので、
「広告を出すと購入者は増えるけど、出せば出すほど支出が多くなる」
というジレンマでした。

  
やっぱり買ってくれそうな人にアプローチしたほうが無駄が無いです。
 

アフィリエイトなら、商品を買ってもらって初めて広告費を払うシステムなので、企業側も参入しやすいのかなと思います。

実際、だれもが知っている大手企業はもちろん、立ち上げたばかりの化粧品会社や、地方の小さな会社なども多いイメージです。

  

アフィリエイトのデメリットって…ない気がします

私個人はアフィリエイトは、デメリットがないお仕事だと思っています。

誰も不幸にしないし、自分も無理しない。子供との時間も作れるし家事もおろそかにならない。
 

働き方が大きく変わった2020年。

今年は人の働き方が大きく変わった一年でしたよね。

この時期をきっかけに個人で出来る仕事、個人を売る仕事ってこれからどんどん発展していく気がします。

 

子供が幼稚園に入った時パートしていたこともありますが、パートは時給なのでどんなに頑張っても収入は同じ。

「もっともっと稼げるようになりたい」

そう思ったときにやっぱりアフィリエイトのように個人で出来る仕事って可能性が凄くあると感じます。

 

自宅にいる時間が長くなるこの時期だからこそ、興味があるならぜひ取り組んでみてください♪

   

タイトルとURLをコピーしました